勃てよ、国民!

下ネタあり、閲覧注意!

【Raspberry Pi 4】自家発電用ラズパイを作る その1

電気代激高騰の中、電子工作で電気を起こすわけではありません。

ラズパイも4になり、メモリやCPUが大幅強化されたため、ようやくエロゲやエロアプリのプラットフォームとして使える感がしてきました。とはいうものの、ARM版Windowsは未だ使い物にならないことが判明しているので、今回はOSに安定性の高いAndroidを選択しました。

 

使用したパーツ類

1. ラズパイ4本体

2GB, 4GB, 8GBのモデルがあります。実用性を考慮し8GBを選択。円安の影響下、前モデルに比べて割高感あり。しかも在庫薄のため、安値を待つよりは見かけたら確保したほうがいいかも。

 

2.  ACアダプター

5V3AでUSB-Cの規格であれば、どんなものでも可。本体には電源ボタンがないので、アダプターにスイッチがあるものが便利かも。

 

3.  HDMIケーブル

ラズパイ4の映像音声出力端子としてHDMI端子が2つ用意されているが、いずれもマイクロHDMIなので注意が必要。通常の端子では接続できない。

 

4. microSDカード

OSインストール用、安物はすぐ壊れるので避けたほうがいいかも。32GB以上あり、サンディスクやサムソンなど定評のあるものがベター。

 

5. ケース

ラズパイ4は発熱がすごいので、ヒートシンクと冷却ファンがついたケースが必要かもです。見た目もPCライクなものが多く、今回は上ケースの色違いを組み立てました。各種ネジだけでなく、ドライバも付属していました。

 

6. その他必要なもの

・USBキーボード、USBマウス、HDMI端子を持ったディスプレイ

 日頃使っているPC用のもので可。Bluetoothは最初は認識しないので、避けたほうがいいかも。

・PCとSDカードライタ

 OSをmicroSDに書き込むために必要。物によっては変換アダプタがいるかも。

USBメモリ

 GApps(Google関連のライブラリ)の導入や、OSのパッチ充てに必要。

 

組立

ケースに入っている説明書図の通り組み立てていけばOK。ネジやネジ受けは長いものと短いものの2種類しかなく、説明図にどちらを使用するか書いてあります。以下、注意する点。

 

1. ヒートシンクの接着面

テープが貼られてていますが、爪をたてると全体がはがれてしまうため、うまく表面だけ剥す必要あり。青の表面シートだけをはがし、白い接着面は残す。

 

2. ファンの向き

向きを間違えると風を吸い出す形になり、冷却効果が出ません。

上から見たところ。

 

3. GPIOのボード

縦に挿しこむ形ですが、垂直に完全にささっていないと、ケースのネジ穴との位置がずれてしまいます。

 

酒を飲みながらでも、組上げるのに1時間もかかりませんでした。ちっこいです。microSDカードは何度も取り付け、取り外しをするわけではないので、予めOSをインストールしておき、組上げる前につけておいたほうがいいかもです。

 

OSのインストール

今回はAndroid13を選択しました。随所で紹介されており、ラズパイ4との相性は抜群なようです。

・AOSP

AOSP (Android 13) for Raspberry Pi 4

ファイルはAOSP13-20230615-KonstaKANG-rpi4.zip。AOSPにはOTA版がありますが、これは既インストール済みのOSに対して、TWRP経由でパッチ充てを行うものです。

・GApps

NikGapps - Browse Files at SourceForge.net

GooglePlayストアを動かすために必要。対象ページからAndroid13用の最新版を落とします。あとでインストールするので、対象zipファイルをUSBメモリに入れておきます。

 

インストールにはRaspberry Pi Imagerを使うのが一般的なようです。

www.raspberrypi.com

ラズパイOSの公式サイトからダウロードできます。使い方も簡単で、ダウンロード解凍したAOSPイメージを選択し、書き込むSDカードを選択するだけ。

OSイメージ書き込みはRufusなど他のツールでもいいかと思います。

 

注意点としては、システム領域、ユーザ領域合わせて6GB程度しか確保されず、残りが未割当領域になってしまうことです。

boot領域はFAT32Windowsからアクセス可。ブートシーケンスを決定するconfig.txtがおいてあります。のこりはext4で最後の領域がユーザ領域。4GB程度では使い物にならないので、この部分を予め拡張しておく必要があります。

 

ディスク拡張ツールであれば何でもいいのですが、使い慣れたGPartedを使用しました。光学ドライブからのブートが必要です。

gparted.org

 

microSDカードは通常アルファベットが一番大きいディスクになります。ハードディスクが2台あれば、sda, sdbがハードディスク、sdcがmicroSDカード。userdataを選択。

 

最終領域の後方に未割当領域があれば、最大サイズまで拡張できます。

 

最大まで拡張したところ。

 

次回はOSの初期設定を行う予定。

 

 

 

【ゆるキャン△】つなキャン△(スマホゲー)を早速やってみた。

本日、配信されたので、早速プレイ。事前にGooglePlay版とDMM版の両方に登録。

 

ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン - Google Play の Android アプリ

 

【DMM GAMES】ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!! (enish.com)

 

両方に登録しておいたのは、異プラットフォーム間でデータ共有できないか、若干期待していたためですが、無理でした。Google Play → DMM、AppStore → DMMといった一方通行のデータ引継ぎはできますが、Google Play ←→ DMM、AppStore ←→ DMM といった双方向でのデータ連携はできません。まあ、過去作でDMMは失敗しているので、過度な期待していませんでしたが。

このため、もしスマホでもPCでもプレイしたいならば、選択肢はDMM一択になります。DMM版ではスマホとPC(DMM GAME PLAYER)両方に配信され、セーブデータはサーバーで一元管理されています。iOSは知らない子です。

ミドルスペック以下のスマホで高解像度設定するのは自殺行為ですが、ゲーミングPCとはいかないまでもそこそこのスペックがあるPCならば、最高解像度にしてもそこそこ快適です。しばらくすれば、PC版のGooglePlayGamesに本作が追加されるかもしれませんが、期待薄です。

 

以下、参考のためにデータ引継ぎの手順を記載。

引継ぎ元で、メニューから「データ連携」を選択。

 

「引継ぎコードを発行する」を選択。引継ぎコードが発行され、パスワードを決めるように求められる。

 

引継ぎ先のタイトル画面下に「データ引き継ぐ」があるので押下。引継ぎ元で設定したコードとパスワードを入力すればOK。データを引き継ついだ後は、引継ぎ元のデータは初期化されてしまいます。

 

さて、内容は。。。。フィフティフィフティといったところです。

まず、チュートリアルが異様な長さです。第一話『富士山とカレーめん』がほぼオリジナルの形で再現されているので、チュートリアルがアニメ一話分の大きさです。30分はかかります。チュートリアルの最後で初回無料ガチャがあるので、リセマラは地獄の周回となるでしょう。とっとと諦めて進めたほうが精神衛生上いいです。

 

次にアニメを忠実に再現している点は、原作からゲームに入った方には高評価でしょうが、度が過ぎているとも感じられました。セリフはほぼアニメの形のまま再現、ところどころ原作のアニメシーンをそのまま再生している箇所もあります。新たにゲームでシーンを起こすよりも、原作アニメから絵と声を切り取ったほうが制作コストは浮くかもしれませんが、アルバム回想シーンだけで使うよう場面を限定したほうがよかったかもしれません。ゲーム性が薄くなると、「アニメを見てればいいや」という結論にもつながります。

 

ゲームシステムについてはまだ始めたばかりなので、何とも言えません。ただ、ナビゲート機能はしっかりしているので、指示通りに進めていけば、比較的迷わないかと思います。

 

デフォルトのプレイヤー設定情報ですが、なぜか「ホラ吹きガール」(犬子)で設定されていました。各プレイヤーによって違うのかもしれません。

 

PC版高解像度でプレイすれば、各キャラの動きも滑らかで、カクツクことはほとんどありません。

 

全世界同時配信ですが、プレイヤーの国籍に合わせてサーバーは分けられているようです。チャットで意味不明の中国語が飛び交うこともありません。プラットフォーム(AndroidiOS、PC)によってサーバが分かれているかは不明です。

 

出だしとしてはまずまずで、評価できる点も多いことから、しばらくは続けてみたいなと思います。

 

ゆるキャン△の検索結果 - DMMブックス(旧電子書籍)

 

 

【ポートピア連続殺人事件】自然言語処理(NLP)で蘇ったそうだが。。。

先日、かの有名なファミコンソフトである『ポートピア連続殺人事件』が自然言語処理(NLP)を実装したアドベンチャーゲームとして、Steamから配信されました。

Steam:SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE (steampowered.com)

こ、コイツはもしや最凶のセクハラゲームになるのでは?と期待しつつプレイし始めました。

 

無料なので、即ライブラリに追加しましたが、デフォルトの表示のままでは見当たりません。なんと、カテゴリがゲームではなく、「ソフトウェア」になっていました。

いきなり出鼻を挫かれた感じです。スクエニとしては、単なるゲームではなく、自社のAI技術をゲームに応用してやったぜ感を出したいのでしょうか。

 

まずは、相棒のヤスと一緒に耕造宅へ。旧作の展開を知っている身としては、いきなり応接室の絵を取りはずし、ボタンを押します。

そのあと、殺人現場に移動すると、、、、

暖炉に地下迷宮への階段が、、、いきなり物語の核心に迫ることができます。このあたりは旧作と展開同じですな。ここから先はネタバレなので控えます。

 

さて、本職であるセクハラ刑事に戻るべく、捜査本部に舞台を移し、容疑者達を呼び出します。

相変わらず、小宮のじいさんは「やってない」の一点ばり。ヤスに命じて殴らせます。現実にやったら、大問題ですが。。。

 

小宮をいたぶるのを適当なところで切り上げ、次はヒロインの文江を呼び出します。

ヤスのフェニミスト振りは健在でした。服を脱がせようとしたときの「ほっ・・・・」も旧作のまま。実の兄貴を使って妹をいたぶるシーンはエロゲ顔負けっす。

さらにヒートアップします。

ヤスよ、川村ではなく、文江と耕造との肉体関係を知りたいのだ。。。文脈に関係なく、何か特定のワードに反応しているようです。

さらにヒートアップするセクハラ攻め。ヤスは全く使えなくなります。「言っている意味が分からない」などの繰り返し。。。

 

・・・・・

本当に自然言語処理を搭載したAIが実装されているのでしょうか?旧作にあるコマンド形式の命令文に対しては、的確な反応を示しましたが、本筋から外れた会話部分は本当にAIなの?と疑問符です。

 

Steamの解説を少し調べたところ、以下のような記述が見つかりました。

NLPによる会話機能は実装せずにリリースされたようです。これではただの会話ボットにすぎません。自分みたいなセクハラ親父が、エスカレートするのを防ぐのが目的なのでしょう。

 

ゲームとは多かれ少なかれ、「反社会性」を持つもの。ファミコン時代に感動した幼少期の感動は再現できないようです。

 

 

 

【ポイ活】中古車タイクーンゲーム(Android用)をやってみた

タップゲームで非常に簡単、効率よくやれば2, 3時間でクリア可。ただし、もらえるのは100円程度。

ポイントインカム お金がたまるポイントサイト

 

クリア条件として営業マンを4人雇うこと。1人目はダイヤ10個、2人目は20個、3人目は30個、4人目は40個の計100個。ダイヤを無駄に消費しないように注意が必要。営業マンは各展示ブースに張り付くので、ブースが4つ必要。4つ目のブース開放はレベル10まであげる必要がある。最初はガイダンスに従えば、自然とレベルアップしていく。

f:id:self_fella:20230316213528j:image

 

ダイヤは広告視聴5回毎に1つもらえる。すなわち500回広告を見れば、必要なダイヤを溜めることができるが、心が折れる。以下の手段でもダイヤを集めることが可能。

1. 実績達成報酬

2. ルーレット、宝箱

3. ジャンク場からの発掘

4. ログインボーナス

といった具合にいろいろあり、集めるのにそれ程苦労しない。

 

人員が配置されていない設備は自分でタップする必要があるので、まず受付や塗装、組立といった設備に人員を一通り割り当てていくのが楽なやり方。その後、設備や車のグレードアップに金をつぎ込みレベル10まで一気にもっていくのがいいかも。

 

 

 

【大航海時代Origin】とりあえず始めて見た。。。。が、しかし。。。

先日、公開された『大航海時代オリジン』。人気の高い大航海時代2および外伝をベースにしています。早速Steam版で始めてみましたが、、、、、結論、KOEIはナンバリングタイトルにしなくて正解だったと思う。Steam版、Android版とも評価が示す通りです。

play.google.com

 

とはいうものの、一旦始めた以上、さわりだけはやっておこうということで、開始。サーバは有無を言わさず、「平和サーバ」を選択です。対人サーバは存在させる意味があるのでしょうか?あと、スマホ版は今作ではやめておいたほうがいいかもしれません。日本より先に中国や韓国、英語圏で先行公開されているため、すでに膨大なパッチがあてられています。公称されている容量以上にストレージを圧迫します。

 

チュートリアルでは、レオンの親父であるファブリスと相棒のロッコが出てきます。インドからポルトガルに戻る途中で遭難行方不明になる例の冒頭シーンを再現し、旧作を疎かにしていない素振りを見せたかったのでしょう。

 

主人公は5人の中から選択。

なぜか、ピエトロは除者にされています。上の5人のシナリオをクリアすれば、ピエトロ、ミランダ、サルヴァドル+新キャラ2人が開放されるらしいです。ここでは、アルを選択。オリジナルの大航海時代2では難しいと言われつつ、実は一番クリアが簡単なキャラでした。付け加えて、ゲームを始めて気付いたのですが、オスマンの国力がゲーム内では一位です。まあ、史実通りですが。最大勢力に加担するのは、腰抜け無課金プレイヤーとして当然のスタイルです。

 

ゲーム開始直後に設定しておいたほうがいい項目がいくつかあります。

 

1. チャット機能を止める。

これがONになっていると、訳の分からない中国語が飛び交ってきます。サーバは国別に分かれているわけではなく、英語圏とアジア圏で大別されているようです。チャット機能の設定画面からONOFFを切り替えることができます。

公式からの案内だけはONにしておき、他のチャンネルはすべてOFFが吉です。

 

2. 10連ガチャを引いて航海士の頭数をそろえる。

アルの場合、スタート地点のイスタンブールでサリムとウズン・カイフが仲間になります。ウズンは今回船持ちではないようです。旧作では真っ先にカモにしていた記憶しかありませんが。船はすぐ最大の三隻になりますが、これでは船長しか配置できません。

主計長や甲板要員など、配置すべき個所はたくさんあり、最低Cランクの航海士であっても配置しないよりはマシです。航海士はガチャ以外に宿屋でスカウトすることもできますが、結構な金が要求されるので、序盤は避けておいた方がいいかもです。あと、今作では酒場がなく、航海士の雇用はすべて宿屋で行います。酒場がないので、賭博や大判ぶるまいもできず。。。因みにラディアは「宿屋の娘」という設定に変えられていました。他の酒場娘もおそらく同様。

 

3. 乗組員の割合を変更する。

船員割合を最低要員数に変更します。出港所で可能。旧作に限らず、本作でも船員は米食い虫にしかならないので、大規模な戦闘を行わない序盤は航行に必要な最低限数に削ってしまいます。

 

批判の多い課金周りですが、ショップを覗くと高額商品がずらり、心奪われないよう深呼吸が必要です。

大物価高時代、大増税時代の真っただ中、ただ、向かい風だけが強くなってくる感じです。

 

船もまずは設計図を集めなければならず、いきなり好きな船を建造というわけにはいきません。

課金周りについては、ソーシャルゲームであった、5や6の影響受けているようです。5や6での失敗の教訓が生かされていない気がするのは、私だけではないはず。

 

とりあえず、イスタンブールでの最序盤イベントを終わらせ、大海原に出てみました。

グラフィックはなかなか綺麗です。黒海エーゲ海周辺は既知のためか、自動航行できます。たまに手動にしてみましたが、舵取りがイマイチでした。慣れが必要かも。が、画面を見ているだけではすぐに飽きが来そうです。ちょくちょく流れる菅野よう子のBGMを背景にスマホいじりなど、ながら作業になりそう。

 

シナリオは今のところ、2に沿う形で、地形変化やタイムスリップといったファンタジー要素はありません。5, 6とは一線を画していますが、それだけなら、旧作をやっていたほうが面白いかもしれません。

 

今後、続けるかどうかまだわかりませんが、しばらく様子見です。ひょっとしたら、一人目をクリアする前にサービス終了がおとずれるかもしれません。

 

予約作品17%還元キャンペーン - アダルトPCゲーム - FANZA GAMES(旧DMM GAMES.R18)

 

【ポイ活】Lucky Dozer(メダル落としゲー)をやってみた

非常に簡単にクリアできる良案件、2、3時間でクリアできます。簡単なので、どのサイトでも報酬も少ないです(100円未満)。参考までにポイントインカムの情報を記載。Andoridアプリ案件です。

ポイントインカム お金がたまるポイントサイト

 

やり方は非常に簡単で、只管画面をタップし、コインを落としていくだけ。両サイドに落ちなければ経験値やコインが溜まっていきます。

 

レベル20がクリア目標ですが、途中でコインが尽きた場合は、スクラッチカードやルーレットでコインを溜めることが可能。また、広告視聴でもコインを増やすことができるので、画面タップ → 広告視聴 の繰り返しでクリアできてしまいます。

 

【まとめ買い】戯画/プレカノ3月31日までの最終まとめ買い10本選んで10,000円セット

 

 

【FANZA GAMES】『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』に触れてみた。

FANZA GAMESから強烈なタイトルが出現したので、怖いものみたさでやってみました。

タイトルは『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』。出てくるキャラは男のみ、しかもムキムキのオッサンばかり。

 

DMMゲームとして従来から男×男はゲームとして存在していましたが、出てくるのは美少年ばかり、腐れ系のものだけでした。今作は、エロゲとしての路線を従来とは一線画すものです。オッサン×オッサンの路線は、少なくともオンラインゲームとしては初めて遭遇しました。

ゲームシステムは従来のFANZAゲームにあるようなものと大差ありません。レベリングが第一、レベルアップでギルドやらデイリーミッションやらが解放されていきます。しばらくすると単調化するので、適当に自動周回を入れればシナリオやイベントは難なくクリアできます。

 

シナリオも事故で死亡した主人公のオッサンが異世界へ飛ばされるという、何でもありなもの。魅力を引き出すには、キャラストーリやシナリオ展開を工夫する必要があると思われます。

 

ガチャは引いてもある意味面白くないので、ショップで育成アイテム等に変えたほうがいいかもしれません。まあ、人によっては魅力を感じるかもしれませんが。オッサン達のエロシーンは入手したキャラのレベルアップに伴い開放されていきます。主人公が攻めにまわるか、受けにまわるかは、相手となるキャラによって決まっているようです。

 

まだ、サービス開始から2週間程度で最初のイベントが始まったばかりなので、どう展開するかわかりませんが、内容が内容だけに、アッという間に消え去るか、コアファンを獲得してしぶとく生き続けるか、どちらかになるかと思います。

 

BL作品 - FANZA同人