勃てよ、国民!

下ネタあり、閲覧注意!

【RemixOS】RemixOS補完計画 その9

RemixOSでWindowsアプリケーションを動かす

夢ではありません。実用性を度外視すれば、RemixOS上でWindowsアプリケーションを動かす方法があります。ここでは、Codeweavers社から配信されている「CrossOver on Chrome OS(BETA)」を利用します。ベースにWine(Windowsプログラムローダー)を使用しています。Chrome OS用とありますが、Chromebookで標準サポートされているAndroid上で動作するだけなので、PC用Androidにも流用できます。Android5以上が対象なので、RemixOSにもインストール可能です。

https://www.codeweavers.com/products/crossover-chromeos

GooglePlayストアで配信されていますが、公開されてからベータ版のままです。Chromebook自体Linux環境をサポートするようになり、こちらで本家のWineを動かすことができるため、CrossOverの出番はほとんど無くなってしまったかのようです。

self-fella.hatenablog.com

 ストアおよび公式サイトからいつ消滅してもおかしくない状況なので、欲しい方は早めに押さえておいたほうがいいかもしれません。

※と書いてしまいましたが、2020年10月時点で正式なリリース版が配信されました。価格は個人利用のもので5000円程度。上記Codeweavers社のリンクから辿れます。

 

1. CrossOverのインストール

GooglePlayストアからダウンロード、インストールするだけです。ベータ版なので当然無料です。

play.google.com

 

2. CrossOverの使い方(検索利用)

 起動すると、検索フィールドが真ん中にあります。ここに例えば「Microsoft」と入力すると、ずらずらとMSオフィス等のアプリ名がでてきます。

f:id:self_fella:20200703140249p:plain

上図は、Excel2003を選択しているところ。インストールボタンを押せば、インストーラーの場所を聞く画面が現れます。 インストーラーはDownloadフォルダ(ChromeOSではホームフォルダのようなもの)に置かれているのを前提としているので、予めインストールファイル一式をDownloadフォルダ直下に置いておく必要があります。Windows経由ないしUSBメモリ経由で配置すればいいでしょう。

self-fella.hatenablog.com

あとは、Windowsでのインストールプロセスと同じです。シリアル番号等をもとめられたら入力します。インストールが完了すると、アプリが登録されるので「LAUNCH APPLICATION」ボタンを押すだけです。

 

3. リスト上にないアプリケーションの利用

2は、Codeweavers社の方で予め動作確認がとれたアプリのインストール方法です。例えば、マイナーなゲームなどは検索しても出てきません。このようなときは、リスト化にないアプリケーションのインストールを選択します。

f:id:self_fella:20200703141728p:plain

 

 

 「Install Unlisted Application」を押すと、インストーラの場所を尋ねてくるので、Downloadフォルダ下において置いたインストーラを指定します。あとは、先程と同様です。

以上は、インストーラを指定する方法ですが、Exeファイルを直接指定し起動させる方法もあります。最近のWindowsアプリケーションはレジストリの情報を使わずに、そのまま起動できるものも多いので、Windowsからインストールフォルダ毎コピーしたものをそのままダウロードフォルダに配置し、「Install Unlisted Application」選択後、直接実行Exeファイルをインストール指定します。

f:id:self_fella:20200703142505p:plain

上図は直接、Windows実行ファイル(EXE)を指定しているところ。

f:id:self_fella:20200703142708p:plain

ランチャーに登録されたら、起動として「File Explorer」を選択します。

f:id:self_fella:20200703143118p:plain

見慣れた感じのWindowsエクスプローラが起動するので、Exeファイルの場所を指定しダブルクリックします。Downloadフォルダに丸ごとコピーしていれば、その直下に現れます。

f:id:self_fella:20200703143421p:plain

こんな感じになります。未動作確認アプリになるので、100%正常動作するとは限りません。フォントがおかしかったり、MIDIが鳴らなかったりします。このような場合、Wineの設定ファイルをいじることになりますが、それだけで膨大な情報量になるので、ここでは取り上げません。Wineについては、様々なサイトで取り扱われているので興味のある方は参照してみてください。

 

これでムフフ・・・な展開が期待できますな。

下半身を鍛えつつ、次号を待て。

 

ではでは。

 

 

 

【RemixOS】RemixOS補完計画 その8

RemixOSでのゲーム実行

Androidエロゲは実行できて当然です。ここではエロゲ以外の健全ゲームについて扱います。GooglePlayストアで配信されているゲームの中には、RemixOSでの実行が不可能なものから、逆にスマホよりも操作性がよくなるものまで幅広く存在します。

 

1. 機能的に無理があるもの

GPS機能を利用しているゲームは実行を諦めたほうがいいです。GPS機能を搭載したPCにRemixOSをインストールする手もありますが、ノートPCやデスクトップPCを担いで、「ポケモンGO」をプレイする人はいないでしょう。

あと、AndroidM以前をサポートしないゲームやルート化環境での実行を許可しないゲームも、プレイできません。

 

2. 操作的に無理があるもの

派手な動きを要するアクションゲームや、「音ゲー」が該当します。RemixOSのマウス操作では、2点同時タップや素早いスワイプ、フリックなどはできません。f:id:self_fella:20200629225558j:image

コナミの「ときめきアイドル」。落ちてくる2点ノーツに対して、マウスでどうやって同時タップしろと?

また、最初からスマホでの操作を前提に作られているゲームも操作性が著しく落ちます。アクションRPGではキャラを移動する際に、ヌルヌルと指で引っ張る動きがありますが、マウスでは非常に操作しづらいです。

 

3. RemixOSでプレイすることで操作性が向上するもの

概ね以下に該当するものは、スマホよりも操作性が向上します。

・元々PCゲームであったものをスマホに移植したもの

 代表的な作品として往年の名RPGである「バルダーズゲート」シリーズがあります。

f:id:self_fella:20200629232109p:plain

本来マウス操作主体なので、RemixOSでプレイすることでPCに変わらない操作性が得られます。スマホでは各ボタンが小さすぎて操作に難があります。

 

・昔のコンシューマ機ゲームをスマホに移植したもの

 RemixOSは素の状態でUSBゲームパッドが利用できます。Windowsに特化したものでなければ、大抵使えます。このため、スーファミやプレステから移植したようなゲームは、ゲームパッドを利用することで、昔のコンシューマ機と同じ操作性が得られます。 

f:id:self_fella:20200629224722p:plain

スーファミの名作「ロマサガ2」。ゲームパッドを利用することで昔の操作性そのままです。

 

 

ブラウザゲームスマホに移植したもの

 ブラウザとスマホインターフェイスを変えているゲームもあるので、一概に言えませんが、インターフェイスが同じものはRemixOSでのプレイのほうが操作性に優れます。ブラウザインターフェイスは基本マウス操作であるためです。また、ブラウザゲームは画面をフルに利用し細々とボタンやリンクを配置する傾向があり、そのままスマホに移植されるとごった煮感が増加します。作品例としては、モバゲーにあったものをスマホに移植したもの等が該当します。

f:id:self_fella:20200629232357p:plain

大航海時代5」。航海先を選択する時など当たり判定が結構シビアで、指が太いと押すのに苦労しますが、マウスだとピンポイント指定できます。

 

4. あまり変化がないもの

ノベルゲームや脱出ゲーム、パズルものなどは、スマホでもRemixOSでも大差ありません。激しい動きを要しないので、操作性に差がないからです。

 

概して、元来スマホ以外のプラットフォームで動いていた昔のゲームを移植したケースでは、RemixOS等PC用Androidで動かしてみると劇的な変化をもたらします。携帯性が損なわれますが、得られるものも大きいです。

 

 

 

【大航海時代6】ボーナスクエストの怪

先日のアップデートでいくつか新機能が追加されています。

f:id:self_fella:20200626151425p:plain

なかでも、通常より大量の航海士、船の経験値が取得できる「ボーナスクエスト」は個人的に気になったので、早速挑戦です。本クエストは常にエミリーが提示してくるので、すぐわかります。

ランクは「初級」Lv1から「上級」Lv3まであり、海戦クエストと探検クエストの2種類です。どちらも拠点によって出現するクエストが異なってきますが、海戦、探検ともフィールドはその拠点のシナリオクエストと重なっています。探検ならば、シナリオクエストで探索したものと同じものを探すことになります。ただし、ランクによって敵の強さが変わってきます。始めてから数ヶ月継続しているユーザならば、「上級」であっても楽にクリアでき、航海士、船とも大量の経験値が入り、艦隊の強化に役立ちます。

謎なのは、クエストの消滅条件です。連続で何回か挑戦することができますが、あるときふと依頼受注のボタンが押せなくなります。

f:id:self_fella:20200626152342p:plain

インドでの探検クエストです。何回か挑戦していると、

f:id:self_fella:20200626152425p:plain

依頼を受けることができなくなります。回数制限があるのか、色々試してみましたが、4回程度で継続不可能になったケースもあれば、10回くらい継続できたケースもあります。継続できなくなっても、一日経てばまた依頼を受けることができました。消滅条件に関しては謎です。

依頼の内容自体は、一旦他のクエストをこなして港を出て戻ったときに、切り替わることがありました。ランクが切り替わることもあれば、種類(探検←→海戦)が変わることもありました。この点はランダムで決まっているかのようです。

無制限に受注できては、皆が皆「俺Tueeeeeeee」状態になってしまうので、ゲームとしての面白みに欠けてしまうでしょう。回数制限があるのはいいのですが、計画的な育成のために、仕様を明確にして欲しかったです。

 

 

 

 

 

【RemixOS】RemixOS補完計画 その7

RemixOSでアダルトビデオを視る

RemixOSに限らず、Android系OSは光学ドライブのドライバを持っていないので、アダルトDVD等光学メディアの再生はできません。Linux標準のデバイスドライバである/dev/sr0がありません。光学メディアの再生はできませんが、媒体に囚われなければ、いくつか方法があります。

 

1. ストリーミングを利用する

Androidでアダルトビデオのストリーミング再生が可能なものは、ほぼ100%の確率でRemixOSでも再生できます。FANZAやhboxなど配信元が提供しているストリーミング再生アプリも、今のところAndroid6で動かないものは見つかっていません。ただ時間が経てば、やがてAndroid6はサポートしなくなるやもしれません。


f:id:self_fella:20200624094829j:image

上はDMM動画プレイヤー+でストリーミング再生しているところ。ストリーミング再生、ダウンロード再生とも問題なく動作します。

 

2. ISOファイルを作成、再生する

PCやMac上で、アダルトDVDからISOファイルを作成し、RemixOSにファイル転送。VLCなどISOイメージを再生できるアプリで閲覧します。光学メディアを有効活用する方法ですが、DRM保護がかかっている作品には通用しません。無理に保護を外そうとすると、著作権法違反になります。最近のアダルトビデオメーカーはどこもDRM保護をかけているので、実用性は低いです。大昔の光学媒体を電子化するくらいにしか使えません。

 

3. Android用のWifi対応DVDプレイヤーを利用する

一昔前、こんなものが出回っていました。

メイン機能はスマホに音楽CDを取り込むものですが、同時にDVDを再生する機能も持っています。

注意すべきは、本体側でCDやDVDをリッピングスマホ側へ転送、スマホ側のメディアプレイヤーで再生している点です。このため、光学メディアのドライバ類は一切必要ありませんが、リッピング行為を行っているため、2と同様にDRM保護がかかっているものは再生できません。音楽CDはそもそもDRM保護がないので問題になりませんが、アダルトDVDのなかには再生できないものがあります。

実際、ロジテックAndroid用WifiDVDドライブをRemixOSに繋いで再生してみましたが、最近のアダルトDVDはほぼ再生できませんでした。DRM保護がかかっていない大昔のメディアが再生できただけです。

 

RemixOSに限らず、Androidでアダルトビデオを見ようと思ったら、ストリーミングやダウンロードに頼るしかなさそうです。半勃ち状態であるかのようで、スッキリしませんが。

 

 

 

 

 

 

【生活用品】何とこんなものが!

アマゾンで売られていました。

 なんでもあるなと今更感動。分類が「ホーム&キッチン」になっているあたり、奥深さを感じます。

 

 

 

 

【RemixOS】RemixOS補完計画 その6

RemixOSでアプリ版のTwitterを利用する

GooglePlayストアから最新のTwitterをダウンロードし、インストールしようとした場合、インストール自体に失敗することがあります。Twitter自体にバグがあるのか、RemixOS側に問題があるのか定かではありませんが、頻繁に利用されるSNSだけに、RemixOSでもスマホタブレット同様に利用したい欲求に駆られます。もちろん、ブラウザ版のTwitterはRemixOS上のChromeで問題なく動作しますが、AndroidOSを利用している以上、ここはアプリ版を使用したいものです。

前回も触れましたが、GooglePlayストアにおいてあるアプリは常に最新版であり、旧バージョンを手にいれようとした場合、一苦労あります。信頼できるサイトからAPKをダウンロードできればいいのですが、間違って違法サイトからダウンロードしたり、ウィルス混入のものをダウンロードしてしまう恐れもあります。ここでは、古くから存在し(Androidが普及する以前から)、非常に著名かつ信頼できるOldversion.comからAPKファイルをダウンロードします。

www.oldversion.com

サイトのトップページからAndroidを選択。Twitterで検索すると見つかります。

Download Old Versions of Twitter for Android - OldVersion.com

f:id:self_fella:20200620130636j:plain

 

置いてあるバージョンは4.0.3以降です。最新の安定版である5.97.0も公式上は、RemixOSのAndroidバージョンである6で動作するとあります。実際にAPKファイルをダウンロードし、インストールしたところ問題なく動作しました。

 

f:id:self_fella:20200620130915p:plain

インストールに失敗したのはTwitter自体ではなく、RemixOS側に問題があるかもしれません。

 

 Oldversion.comに置かれているアプリは、Androidだけなく、WindowsMacLinuxと多岐に渡っています。お硬いものしかありませんが、普段何気に使っているアプリが急に動かなくなったときに、非常に役立つサイトです。

 

 

 

 

【RemixOS】RemixOS補完計画 その5

RemixOSをネットワークに参加させる

RemixOSで家庭内LANにあるWindowsMacとデータのやり取りをしようとした場合、若干手間がかかります。

 

1. Windowsと併存インストールしている場合

この場合、それほど手間はかかりません。RemixOSはデフォルトでNTFSを認識できるため、Windowsと併存インストールした場合、Windows側の各ドライブは起動時にマウントされます。このとき、Windows側の各ドライブはUSBドライブとして認識されます。

f:id:self_fella:20200613001924p:plain

 Cドライブから順にdisk1, disk2, ・・・となります。

ファイルマネージャ等で中を見るとWindowsフォルダがそのまま見え、読み書き可能です。間違って、Windows側のファイルを壊してしまうこともあるので取り扱いは要注意です。

 

f:id:self_fella:20200613002058p:plain

Windows側でRemixOSとデータをやり取りをするフォルダを作り、ここでデータの受け渡しをすれば事は足ります。他のPCとデータをやり取りする場合は、Windowsに切り替えて実行するだけです。

 

2. RemixOS単体でインストールしている場合

若干面倒です。この場合、RemixOSは家庭内LANにあって、スマホタブレットと同じ位置づけであり、他のPCやMacは直接見えません。データをやり取りする方法はいくつかあります。

 

2-1. クラウド経由でデータのやり取りをする

Googleアカウントを持っていれば、Googleドライブ経由でのデータのやり取りが可能です。OneDriveやiCloudスマホ版のアプリをインストールすれば使えます。ただ、クラウド経由だと大きなファイルのやり取りができないため、アダルトISOをやり取りしたい場合などには不向きです。

 

2-2. NAS(ファイルサーバ)経由でデータのやり取りをする

インフラ投資できるのならば、NASもしくはSamba等のファイルサーバを導入するのが便利です。最近のものはほぼAndroidに対応しており、スマホタブレットのデータも保存できます。各機器メーカがNASに接続するアプリを用意しているケースが多いですが、なくともSMBクライアント機能を持ったファイルマネージャがあれば、データのやり取りは可能です。有名なものとして「CXファイルエクスプローラー」等があります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer

SMBクライアントアプリがあれば、NASを経由せずとも、PCやMacWindowsファイル共有を設定すれば直接接続できます。

 

2-3. USBメモリ経由でデータのやり取りをする

この方法が一番楽かもしれません。そこそこ大きなデータもやり取りでき、かつ資金もそれほどかからずにお手軽です。FATでフォーマットされていればRemixOSで認識できます。(FAT32, exFATどちらでも可)。